ブログ

おすすめのIFA 香港 オフショア投資における重要なポイント

香港の保険など金融商品を契約しようとする際に、自分にあった商品を選ぶことと同じくらい重要なのは IFA選びです。

IFA(アイエフエー:Independent Financial Adviser)とは

IFAとは、「独立系ファイナンシャルアドバイザー」のこと。日本では保険商品を契約する際には保険会社や銀行などの窓口を訪れたり営業マンから契約しますが、香港ではIFAを通じて契約しなければなりません。IFAは基本、どの保険会社の商品も平等に取り扱い、顧客のニーズにあった商品を選びアドバイスし、保険会社に代わって商品の仲介・契約を行います。

保険商品はIFAによって運用に差はありませんが、投資運用商品の成績は IFAによって差が生まれます。

 

IFA選びのポイント

時々いただく質問に、

IFAはどこがオススメですか?

というものがあります。

IFAについては以下のブログでもご紹介していますので、合わせてご参考ください。

 

 

IFA選びのベストな方法

香港の保険など投資商品の情報を探してたどり着いた先は、

  1. 保険会社など金融機関の公式HPなど
  2. IFAが公式に発信している情報
  3. 投資経験者や特定の IFAと繋がりがある「紹介者」が発信している情報

の どれかだと思います。

 

その中で 1. の保険会社などの金融機関の公式HPからは、香港の場合、商品を申し込むことができません。

なぜなら冒頭でも書いたように、香港では IFAを通じて契約をすることになっているからです。

2. のIFAが公式に発信している情報も日本語で発信されていることはあまりなく、また、様々な事情から日本人向けに発信しているIFAは多くないので、なかなか出会わないでしょう。

この記事にたどり着いていただいたように、多くの方は 3. の、特定の IFAと繋がりがある方 (紹介者)が発信する情報にアクセスするはずです。

私自身、香港の保険の「契約経験者」であり、また、あるIFAと繋がりを持たせていただいています。

私が香港オフショア保険を契約したきっかけも、3. でした。

 

重視すべきは直感

本当に自分が満足できる IFA を選ぼうと思う場合、自分で IFAに連絡をしてみるのが一番です。

わたしも全てを知っているわけではありませんが、10社ほどの IFAが日本人も受け入れているようですので、ぜひ直接連絡をしてみましょう!

その際、Webサイトから問い合わせたりするのも良いですが、できれば電話で印象を感じてみると良いと思います。

たいていの場合は、日本語直通ダイヤルがあります。

電話してみることで、「日本人による日本語」かどうかがわかります。

 

万一、「めんどくさそうな対応するな・・・」と感じたら、ネット記事での評判が良くてもそこは自分の直感を信じて避けた方が賢明です。

メールやWebサイトのお問い合わせフォームなどから連絡した場合は、

  • 遅すぎないか(問い合わせの翌営業日までにはなんらかの連絡がほしい)
  • 問い合わせに対する回答・返答は適切か
  • 全体的に丁寧か

などが判断基準となります。

なんにしても、パッと受けた印象を大切にして判断すればいいと思います。

 

また、直感を重視すべきなのは、3. の場合も同様です。

 

私自身、3. にあたるので・・・ というわけではありませんが、必ずしも 紹介者を通じて契約するのが悪いこと、非効率なこと、不利なことだとは思いません。

特に保険は、直接自分でIFAで契約しても紹介者を通じて契約しても保険料や運用実績は替わりません。

自分ではちょっと不安だな・・・ 面倒だな・・・ と思う時は、紹介者を通じて契約するのも一つの方法です。

ただし、どんな場合も「直感」は割と当たっているので、紹介者(つまりわたしのような存在)から受ける印象は重視してもよいと思っています。

 

紹介者を介する時の注意

香港のIFAに直接連絡しても、日本の紹介者を紹介されるケースもあるようです。

わたしの経験だと、

ある紹介者を通じてあるIFAと保険契約(← 初めてのオフショア保険)をしました。

その後、別の商品についてIFAに直接連絡したところ、「以前、契約された際の Aさん (←紹介者のこと)を通じて、お問い合わせいただけますか。」と言われました。

Aさんを通じてしかダメですか? と聞いたところ、「Aさんを通じると都合が悪いようなら、その理由を教えていただけますか?」と言われたので、別のIFAで契約をしました。

(いや、べつに都合は悪くなかったのですがその言い方がね。。。)

また、全く初めてのケースでも、 問い合わせ後に

「担当のものから改めて連絡します」と言われて待っていると、後日 そのIFAと繋がりがあるのであろう日本の紹介者から連絡がきたケースもあるようです。

紹介者を介して契約する際は、やはり直感でその人(紹介者)の ひととなり を感じるのはもちろん、保険料以外にかかる費用(手数料など)を確認し契約期間中や解約したい時などにどのようなサポートをしてくれるかを、聞いておいた方がよいと思います。

契約までのサポートはしてくれるけど、あとは知らん・・・ という人もいるみたいなので。

あと、わたしが思うに、書類の郵送などにかかる費用の他に「よくわからない手数料」を取っている紹介者は、今後何かにつけて料金を請求してくるような気がしますので、避けた方がよいように思います。

よくある誤解

紹介者を介した場合と介さない場合の保険料は、違いありません。

保険料だけでなく利回りも違いはありません。

紹介者はIFAから紹介料(いわゆるコミッション)をもらっている場合がほとんどですが、契約者にとっては別段不利なことはありません。

むしろ、紹介者を介した方が様々な事例や情報を得ることができるので、わたしは有益なんじゃないかなと思っています。

ただ、有料のオンラインサロン(facebookやLINEグループ)に入らないといけなかったりする場合があるので、事前に確認は必要です。

よくある誤解は、紹介者を通じて契約するとIFAから払われるコミッションの分、保険料が高くなる、利回りが悪くなる といったものですが、そんなことはありません。

まとめ おすすめのIFA

ここまで読んでいただいて、

「結局、オススメのIFAってどこなのよ・・・」

と思っていらっしゃると思います。

 

でも、特定の社名をあげるのはやめておきます。(ごめんなさい

なぜなら、それこそわたし個人の主観になるからです。

ただ、いままで経験した中で言えることは、

  • きちんと免許を持っていて
  • 日本人を受け入れてくれて
  • 日本人による日本語で受け付けてくれる

ところは、極端に質の悪いIFAは少ない。

ということ。

 

香港オフショア保険を契約する際、自分でIFAに連絡する、紹介者を介するに関わらず、

重要!

  • 電話やメールの対応が丁寧で親切
  • 日本人による日本語対応
  • IFA自身が日本のマーケットを大切にしている
  • ネットに書かれた評判が悪すぎない

こんなことに注意して ある程度 時間をかけてしっかりとコミュニケーションを取りながら判断すれば、間違い無いのではないかと思います。

そこまでしても一歩を踏み出せないのなら、とりあえず 香港の保険やそのほかの商品を活用した資産形成はやめておく方がよいと思います。

-ブログ

© 2021 香港オフショア保険投資入門ガイド