もくじ
ATMカードの再発行依頼書を探して
HSBCのATMカードの再発行の必要ができてしまったので、その方法を探していました。
Webで申請するのではなくフォームに記入して送らなければならないことは知っていたので、そのフォームを探してインターネットバンクにログインして探すこと1時間。
ないなぁ・・・ と思いつつネット検索もしたのですが、探し方が悪かったのか コレ!といったサイトを見つけられず困ってメールでHSBCに問い合わせたところ割とすぐに返信をいただきました。
もしかしたら、わたしと同じようにATMカードの再発行をしたい人がいるかもしれないことと自分にとっての忘備録として、書かせていただきます。
どなたかのお役に立てば幸いです。
ログインしなくてもダウンロード可能
結論から言えば、下のURLからダウンロード。
必要事項を記入して送れば、HSBCに書類が到着して4営業日前後で発行、登録している住所に送られてきます。
なぜか自分のインターネットバンキングにログインしないといけないと思い込み、ログインしてフォームのある場所を探し回ってしまいましたが、HSBCのWebサイトのトップから簡単にダウンロードできました。
手順は以下の通りです。
step
1HSBCのWebサイト(ホームページ)にいく
HSBCのホームページのトップ(https://www.hsbc.com.hk)いきます。
step
2「Offers Latest Rewards」にポインタを合わせ「Form and Document Download」をクリック
右上あたりの「Offers Latest Rewards」にポインタを載せるとウインドウが展開します。
その中の「Form and Document Download」をクリックします。
step
3「Select the service you need」項目の「Ways to bank」をクリック
「Form and Document Download」をクリックして中に入ると画像の下あたりに、「Select the service you need」という項目があります。
その中の「Ways to bank」をクリックします。
step
4「Express Banking」項目の中の「 をクリック
PDFをダウンロード、プリントアウトして必要事項を記入して香港に送ります。
送り先は
P O Box 72677, Kowloon Central Post Office, Kowloon, Hong Kong です。
再発行申請書の書き方
フォームのありかがわかりプリントアウトしたものの、当然書類は英語です。
ですが、特に難しいことはありません。
記入する箇所は以下の通りです。
新しいATMカード到着にかかる日数
申請書を郵送してから新しいカードが届くまで約2週間でした。
こちらから申請書を送る際は普通のAir MailでもOKです!
HSBCから届く新しいATMカードも普通郵便扱いで届き、ポストに投函されていました。
日本の銀行だとキャッシュカードが普通郵便のようにポストに投函されているというのは考えにくいですが、アクチベートするからですかね?
カードのデザインが変わっていて、ちょっとうれしかったです(笑)
なお、再発行手数料的なものは口座の入出金履歴を見る限り、引かれていません。
アクティベート(有効化)が必要
送付されるATMカードの台紙用紙にも書かれていますが、カード発酵後3ヶ月以内にアクティベートが必要です。
アクティベートの方法は、セブンイレブンなどのATMでカードを使うだけ。
アクティベートがうまくいくと下のようなSMSが届きます。
-
-
香港の株式積立投資の実績 2023年8月
香港の株式積立投資の実績を公開いたします。 2022年11月くらいに、一部引き出しし、運用成績もよくなかったので、 積立金額を600USD→400USDに変更しました。その時にブログがこちらです。 2 ...
-
-
オフショアの保険の信託名義変更
参考のブログ(オフショア保険の加入の注意点~信託契約とは~) https://hongkonghoken.com/blog_20230513/ 以前、オフショアの保険に加入する中で「信託契約」について ...
-
-
香港の株式積立投資の実績 2023年6月
香港の株式積立投資の実績を久しぶりに公開いたします。 昨年11月くらいに、一部引き出しし、運用成績もよくなかったので、 積立金額を600USD→400USDに変更しました。その時にブログ ...
-
-
オフショア保険の加入の注意点~信託契約とは~
参考のブログ(オフショア保険の加入方法~ステップごとに解説~) https://hongkonghoken.com/blog_20211215/ オフショアの保険に加入する流れを以前のブログで紹介しま ...
-
-
おすすめのIFA 香港 オフショア投資における重要なポイント
香港の保険など金融商品を契約しようとする際に、自分にあった商品を選ぶことと同じくらい重要なのは IFA選びです。 IFA(アイエフエー:Independent Financial Adviser)とは ...