-
-
香港の株式積立投資の実績 2023年8月
2023/8/26
香港の株式積立投資の実績を公開いたします。 2022年11月くらいに、一部引き出しし、運用成績もよくなかったので、 積立金額を600USD→400USDに変更しました。その時にブログがこちらです。 2 ...
-
-
オフショアの保険の信託名義変更
2023/8/15
参考のブログ(オフショア保険の加入の注意点~信託契約とは~) https://hongkonghoken.com/blog_20230513/ 以前、オフショアの保険に加入する中で「信託契約」について ...
-
-
香港の株式積立投資の実績 2023年6月
2023/6/3
香港の株式積立投資の実績を久しぶりに公開いたします。 昨年11月くらいに、一部引き出しし、運用成績もよくなかったので、 積立金額を600USD→400USDに変更しました。その時にブログ ...
-
-
オフショア保険の加入の注意点~信託契約とは~
2023/5/13
参考のブログ(オフショア保険の加入方法~ステップごとに解説~) https://hongkonghoken.com/blog_20211215/ オフショアの保険に加入する流れを以前のブログで紹介しま ...
-
-
おすすめのIFA 香港 オフショア投資における重要なポイント
2023/3/11
香港の保険など金融商品を契約しようとする際に、自分にあった商品を選ぶことと同じくらい重要なのは IFA選びです。 IFA(アイエフエー:Independent Financial Adviser)とは ...
-
-
香港ドルは同じ額面でも3種類 3つの銀行が紙幣を発行する香港ドルの行く末
2021/7/3
香港は、同じ金額の香港ドル紙幣でも3つのデザインがあります。 それは、発行銀行が違うから。 日本ならお札は中央銀行である日本銀行が発行、管理していますが、香港では民間の3つの銀行がそれぞ ...
-
-
海外の積み立てや保険の税金はどうなる? オフショアだから税金を払わなくていい・・・ ってことはない
2023/2/18
残念ながらいまだに、 香港やマン島などオフショアで積み立てをすると税金が掛からない。 なので有利に運用できますよ! と いう人がいるみたいです。 間違いではありませんが、明らかに言葉足ら ...
-
-
セミナーで契約した保険や投資商品は特に注意!IFAを把握しておくこと
2023/2/11
ブログやメルマガを通じて時々いただくご質問やご相談に、 香港で保険を契約しているのですが、確認したいことがあって・・・ どこに連絡したらいいでしょうか・・・? というものがあります。 ちょっとびっくり ...
-
-
サンライフの保険 VenusⅡについて(続き)
2023/1/29
サンライフが提供している保険で「VenusⅡ」の保険の解説(続き)となります。 前回のブログはこちらです。 ■VenusⅡの設計書 VenusⅡの設計書を見てみます。 150,000USDを一括支払い ...
-
-
サンライフの保険 VenusⅡについて
サンライフが提供している保険で「VenusⅡ」を聞きましたので、少し整理していきます。 ■VenusⅡとは? サンライフの商品で良く聞くのが、Victoryやステラです。 これらは元本確保もしつつ、し ...