サンライフが提供している保険で「VenusⅡ」を聞きましたので、少し整理していきます。
■VenusⅡとは?
サンライフの商品で良く聞くのが、Victoryやステラです。
これらは元本確保もしつつ、しっかりと増やしていくことを重視している保険です。
Visionは、元本確保の側面が強いです。
では、VenusⅡってどんな商品でしょうか?あまりよく知らなかったので、少し整理したいと思います。
ちなみに、Victory、Vision、Venusは、サン・ライフでVシリーズと呼ばれているみたいです!
■VenusⅡの詳細
サンライフのホームページで商品紹介のページはこちらです。
https://www.sunlife.com.hk/en/insurance/savings-and-life/venus-II/
で、商品の説明用パンフレットはこちらです。
https://www.sunlife.com.hk/content/dam/sunlife/regional/hong-kong/documents/Venus%20II_Brochure_EN.pdf
英語なので、読むのに苦労しますが、重要なページはこちらです。
Minimum Notion Amount →すなわち、最低元本が約12.5万USDからです。レート130円だとしたら1625万円です!なので、なかなかハードルの高い商品です。しかも、SinglePayと記載がありますので、一括支払いしか認めていないです。
■商品説明
パンフレットを見ると、ケーススタディが掲載されています。
30才で20万USDを支払うと、53才時点で62万USD(312%)になる見込みと記載あります。
内訳は、20万USDが確定分42万USドルが変動分です。
なので、リターンは良さそうにみえます。
実際の設計書を見てみました。
良い保険なんですが、ちょっと微妙な点もありました……
次回は、実際の設計書を見て解説しています。
問い合わせ先
LINE公式アカウントか、メルマガのいずれかに登録いただくと、問い合わせも可能です。
また、ブログを続けることの励みになります。ぜひ以下からご登録ください。
<LINE公式アカウント>
QRコードでLINE公式アカウントにお友達登録後、「オフショア投資保険」とメッセージをください。個人情報が取られるなどはないですので、ご安心ください。いつでも解除可能です。
私のLINE公式アカウントhttps://lin.ee/HjNjEce
<メルマガへの登録>
@docomo、@ezweb、@softbankなどのキャリアメールは届かないので登録不可とさせていただきます。
また、@icloud、@hotmail は迷惑メールフォルダに入ってしまうことが多いので、フリーメールの場合はできる限りgmailかyahoo mailでご登録ください。